概要
納島の田んぼで育てたお米をより多くの人に手に取っていただくため、販売することになり、ラベルシールを作成しました。

デザイン
作り手のイラストをメインに、納島らしいカラーを使い、親みやすいデザインを意識しました。
納島の米
農家出身ではない20代の女の子が切磋琢磨しながらも、1から大切に育てたお米。
田おこし、荒代、植代といった作業を手間ひまかけて行い、美味しいお米が出来上がりました。
お米作りの様子は、納島のWEBサイトや百代のArticlesでも見ることができるので、ぜひご覧ください。
納島生活のようす
-
納島
納島の暮らし〜生活向上編②〜
さて前回の続きです。 いよいよ壁にこのピンク漆喰を塗っていきます! ですが、皆さんはご存知でしょうか […] -
納島
納島の暮らし〜生活向上編①〜
みなさんこんにちは。ぐちゃんです。もう随分と寒くなってきましたね。私は早速こたつ布団を押し入れから引 […] -
納島
「初めまして。」と「納島での暮らし」
改めまして、 8月から新たに地域おこし協力隊に着任し、納島へ移住してきました、ぐちゃんです。 舞妓さ […] -
納島
納島の暮らし〜9月の出来事〜
みなさん お元気にされておりますでしょうか。 納島の古アイドルこと、お尚です! 8月での活動や、想い […] -
納島
納島の暮らし〜8月の出来事〜
みなさん お疲れ様です。 納島のアイドルこと、お尚です! いやぁ〜〜〜またもや、ブログを2ヶ月もあけ […] -
納島
納島の暮らし〜とどしかね〜
みなさん とてもとてもとどしかです! 納島のアイドルこと、お尚です✨💩 […]