すべての記事
-
Project
「農業:<4月編>農家にとっての大イベント」
皆さま、度々こんにちは。 納島でお馴染みのおっションです。 前回の記事はくらぁーくて失礼いたしました […] -
Project
「離島:令和4年度も納島をよろしくお願いします②」
はい! 皆さま、記事①ぶりです👋。 前回の「令和4年度も納島をよろしくお願いします① […] -
Project
「離島:令和4年度も納島をよろしくお願いします①」
皆さま、お久しぶりです。 納島でお馴染みのおっしょんです。 投稿が滞っておりまして、大変申し訳ござい […] -
Project
「離島:納島の生き物」
皆さま、度々こんにちは。 納島でお馴染みのおっションです。 前回の記事に引き続き、納島の生き物につい […] -
Project
「離島:垣根に甲虫のゼリー?」
皆々様、お元気でしょうか。 いつもお世話になっております、おしょうです。 今日は、納島の垣根で見つけ […] -
Project
「離島:年始クルージング」
皆々様、お元気でしょうか。 世間は寒波とコロナで大騒ぎですね。本当に心配です。 私も関西と島を行き来 […]
-
「農業:<4月編>農家にとっての大イベント」
皆さま、度々こんにちは。 納島でお馴染みのおっションです。 前回の記事はくらぁーくて失礼いたしました。 本日は島のプチイベント、田植えです!!🌾 小値賀は、みんなが早期米です。 早期米とは、一般的な米より […]
-
「離島:令和4年度も納島をよろしくお願いします②」
はい! 皆さま、記事①ぶりです👋。 前回の「令和4年度も納島をよろしくお願いします①」を読んでいない方は、そちらを先に読んでいただけると嬉しいです!✨ さて、納島でお馴染みのおっしょんでござ […]
-
「離島:令和4年度も納島をよろしくお願いします①」
皆さま、お久しぶりです。 納島でお馴染みのおっしょんです。 投稿が滞っておりまして、大変申し訳ございません。 皆さま、気づけば2022年はもう、4ヶ月目に入りました。2022年としては、もう4ヶ月たったのかぁぁとなるかも […]
-
「離島:納島の生き物」
皆さま、度々こんにちは。 納島でお馴染みのおっションです。 前回の記事に引き続き、納島の生き物についてご紹介します! ついこないだ、納島では小値賀でダイビングをされている山本さんに海の調査をしてもらいました。 なぜ、納 […]
-
「離島:垣根に甲虫のゼリー?」
皆々様、お元気でしょうか。 いつもお世話になっております、おしょうです。 今日は、納島の垣根で見つけたゼリーについてご紹介します! 何かなっ♪ 何かなっ♪ 今回は、、、、、、、、、、、デデン! 皆さん、これなんだと思いま […]
-
「離島:年始クルージング」
皆々様、お元気でしょうか。 世間は寒波とコロナで大騒ぎですね。本当に心配です。 私も関西と島を行き来をしますが、不安で仕方ないです。。。 自分が持って島に入らないように慎重に行動しなければと思います! さて、今回のタイト […]