-
Project
離島活性化 納島でのごみ処理について
生活をするうえで欠かせない「ごみ」との付き合い方。納島では、月に一度のごみ収集日が設けられています。 […] -
Project
離島活性化 ビーチクリーンの取り組み
納島では、観光だけでは得られない島の魅力を深く知ることができるビーチクリーンや農作業、草刈りといった […] -
Project
道の駅「宇陀市室生」の看板制作のきっかけ
宇陀市の室生地域は、豊かな自然と歴史、文化が色濃く残るエリアです。 そんな室生を感じられる道の駅「宇 […] -
Project
バイオトイレができるまで~設置~
バイオトイレが完成したら、次は設置の工程です。 まず50cmくらいの深さまで穴を掘っていきます。ここ […] -
Project
室生寺看板制作のきっかけ
室生寺は、かつて女人禁制であった高野山の中でも、女性の参拝を承諾していた唯一のお寺。歴史と建造物の神 […] -
works
納島本 vol.3
クライエント 長崎県五島列島小値賀島 納島 概要 納島の歴史や風土を記録し、未来に繋げていくために「 […] -
works
納島ステッカーガチャ
納島のガチャ -
works
納島BOOK No.2
クライエント 長崎県五島列島小値賀島 納島 概要 納島のPRのため作成した納島BOOK Vol.1に […] -
works
納島米 ラベルデザイン
概要 納島の田んぼで育てたお米をより多くの人に手に取っていただくため、販売することになり、ラベルシー […] -
works
納島商店 BASE
クライエント クライエント名 概要 長崎県五島列島の2次離島である納島で発売されている納島グッズを全 […] -
works
UTANO STEP 菟田野毛皮革サステナブルプロジェクト
概要 現代社会における毛皮革業界への逆風下の中、奈良県宇陀市・菟田野毛皮革産地の新たなブランディング […] -
works
2022年室生寺ライトアップ/祈りを捧げる光と音の祭典
クライエント 奈良県 室生寺 概要 奈良県 室生寺で毎年開催されている紅葉ライトアップの企画、デザイ […]